なもねっとトップ > なもねっと加盟店 > 恵北建設工業株式会社/砂利採集製造販売
上質な川砂を船によるサンドポンプ方式で採取
恵北建設工業株式会社は木曽川の中流に位置
ゴルフ場の砂としてご利用
骨材や建材の材料として
乾燥(焼)砂製造
★恵北建設工業(株) 砂の利用例
![]() |
芝生に適したPH値なので、ゴルフ場のグリーン砂やバンカー砂、フェアウェイ砂としてご利用いただいてます。
焼砂は雑草、種子の除去や作業効率の向上等で多くのゴルフ場から評価されています。 |
![]() |
当社の砂はシルト(泥)が少ない為、畑やガーデニング用の土に砂を混ぜると水はけがよくなり、土が柔らかく根をしっかり張らせることができます。
農家の方々にたいへん喜ばれています。 |
![]() |
焼砂は川より採取した川砂をドロ洗い洗浄後、100℃以上で加熱殺菌させた衛生的な砂です。
病原菌や雑草種子の心配がなく、グランドや幼稚園などの砂場の砂に適しています。 自宅で安心して遊ぶことができる砂場用に利用されています。 |
砂の種類
![]() |
【乾燥(焼)砂】 加熱処理を施すことにより雑草種子の除去、土壌生物や雑菌の除去が期待できます。 乾燥する過程において微粒分の挨が発生する為、挨(ダスト) が少ない物が高級とされます。 |
![]() |
![]() |
|
乾燥(焼) 0.9mm砂 | 乾燥(焼) 1mm砂 | |
【生砂】 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
細目砂 | 中目砂 | 荒目砂 |
![]() |
![]() |
|
2mm砂 | 3mm砂 |
芝に砂を撒く理由はなぜでしょうか?
どうして土ではいけないのでしょうか?
なぜゴルフ場のグリーンには乾燥砂(焼)がいいの?
加熱処理をすることで砂が乾いてサラサラの状態になります。
砂の落ち方も違いますね… |
|
それぞれ同じ回数を芝の上で擦ってみました。
生砂はなかなか芝になじまないですね… |
|
再度、同じ回数を芝の上で擦ってみました。
乾燥したサラサラ砂は2回目でほとんど芝になじんでしまいました。 |
お気軽にご相談ください!
ごあいさつ
会社概要
会社名 | 恵北建設工業株式会社 |
所在地 | 〒508-0011 岐阜県中津川市駒場1666番地の718 |
会社設立 | 昭和39年3月28日 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役 南 裕之 |
営業・業務 | 砂・砂利採取業 各種販売 |
登録 | 砂利業者登録 昭和43年10月26日 岐阜第215号 |
業務内容
![]() |
砂採取製造販売
・ゴルフ場砂、・建材用砂 ・炉の保護砂、・グラウンド用化粧砂 ・砂場砂、・アスファルト用 ・生コン用 営業時間:AM 8:00 〜 PM 5:00 休 日:第2、第4土曜日、日祝祭日 |
地図・お問合せ
![]() |
|
【お問合せ】
TEL:0573-68-28081t以上の配達でしたら承ります。 お気軽にお問合せください。 FAX:0573-68-2822 |