なもねっとトップ > なもねっと加盟店 > 恵北建設工業株式会社/砂利採集製造販売

countcountcountcountcount

恵北建設工業株式会社/砂利採集製造販売

恵北建設工業株式会社/砂利採集製造販売

営業・業務のご案内

上質な川砂を船によるサンドポンプ方式で採取

上質な川砂を船によるサンドポンプ方式で採取


昭和39年より中津川市の木曽川において上質な川砂を船によるサンドポンプ方式で採取し、洗砂および焼砂(乾燥砂)まで10種類以上の川砂を製造販売しております。

恵北建設工業株式会社は木曽川の中流に位置

恵北建設工業株式会社は木曽川の中流に位置


当社は木曽川の中流に位置するため、砂は細かすぎる事なく、またシルト分(泥)が少ない為、幅広くご利用いただいております。

ゴルフ場の砂としてご利用

ゴルフ場の砂としてご利用


ゴルフ場には東海地区近郊のゴルフ場はもちろん、遠くは山陽・関西方面から関東、北陸100ヶ所以上のゴルフ場にグリーン砂やバンカー砂、フェアウェイ砂としてご利用いただいております。

骨材や建材の材料として

骨材や建材の材料として


創立以来、地元業者の方々の骨材や建材の材料としてもご利用いただいております。

その他、グランド、幼稚園などの砂場など、幅広くお客様のニーズにあった砂を提供いたしております。

乾燥(焼)砂製造

乾燥(焼)砂製造


当社はキルン(炉)にて乾燥(焼)砂を製造することでゴルフ場に最適な乾燥(焼)砂を提供できます。
また、ゴルフ場のみならず、炉のメンテナンス、地下タンク埋設用、サンドブラスト用にも使用できます。


★恵北建設工業(株) 砂の利用例

ゴルフ場
芝生に適したPH値なので、ゴルフ場のグリーン砂やバンカー砂、フェアウェイ砂としてご利用いただいてます。

焼砂は雑草、種子の除去や作業効率の向上等で多くのゴルフ場から評価されています。
ガーデニング
当社の砂はシルト(泥)が少ない為、畑やガーデニング用の土に砂を混ぜると水はけがよくなり、土が柔らかく根をしっかり張らせることができます。
農家の方々にたいへん喜ばれています。
グランド、幼稚園などの砂場の砂
焼砂は川より採取した川砂をドロ洗い洗浄後、100℃以上で加熱殺菌させた衛生的な砂です。
病原菌や雑草種子の心配がなく、グランドや幼稚園などの砂場の砂に適しています。
自宅で安心して遊ぶことができる砂場用に利用されています。

砂の種類

焼砂 【乾燥(焼)砂】

加熱処理を施すことにより雑草種子の除去、土壌生物や雑菌の除去が期待できます。

乾燥する過程において微粒分の挨が発生する為、挨(ダスト) が少ない物が高級とされます。

焼砂0.9mm 焼砂1mm
乾燥(焼) 0.9mm砂 乾燥(焼) 1mm砂

【生砂】
砂細目 砂中目 画像
細目砂 中目砂 荒目砂
  砂2mm 砂3mm
  2mm砂 3mm砂

砂の疑問?砂屋がお答えします。<芝編>

芝の根を活性化させる

芝に砂を撒く理由はなぜでしょうか?

鉢の植木は、根を活性化するために新しい土の入った鉢へ植え替えます。ところが、芝生は広範囲に生えていますので、土の入れ替えは鉢植えほど手軽に出来ません。そこで芝の生長を促進の為、砂を撒きます。これを『目土』といいます。


芝に砂を撒くのは、土の入れ替えすることなく芝の根を活性化させるためなのです。


固まらない川砂

どうして土ではいけないのでしょうか?

芝は、ゴルフ場やグランド、一般住宅は庭などに敷かれ芝の上を人が歩いたり走ったりします。
芝の下の土は、踏み固まり水捌けが悪くなります。固い土では、芝は元気に根をはることが出来なく、根腐れや、病気や害虫も発生したりします。

と言う理由で、水捌けが良く、固まらない砂(川砂)が芝に最適なのです。


なぜゴルフ場のグリーンには乾燥砂(焼)がいいの?


砂を乾燥させることによって、砂がさらさら状態になり、 芝に散布した際のすりこみ作業の手間を短縮できます。 しかも、砂に熱処理をすることにより、雑草の種子を退治することができ、 また除菌効果もあるので安心して使用できるのです。

生砂と乾燥(焼)砂の効率を確かめてみました。
加熱処理をすることで砂が乾いてサラサラの状態になります。
砂の落ち方も違いますね…
それぞれ同じ回数を芝の上で擦ってみました。
生砂はなかなか芝になじまないですね…
再度、同じ回数を芝の上で擦ってみました。
乾燥したサラサラ砂は2回目でほとんど芝になじんでしまいました。

格段に乾燥(焼)砂での作業効率のよさがわかりますね。


お気軽にご相談ください!


恵北建設工業(株)の砂は毎年、春先に
多くのゴルフ場の『目土』として利用されています。

皆さんのご自宅のお庭にも是非、『目土』を入れてみてください。

恵北建設工業(株)は一般のご家庭にも販売しておりますので、
お気楽にどうぞ。


【連絡先】        ※ 1t 以上の配達、承ります。
TEL:0573-68-2808
FAX:0573-68-2822


会社案内

代表取締役 南

ごあいさつ

木曽川の砂とともに歩み続けて55年以上。砂利業者登録を行い、木曽川より川砂を採取しております。
長年の実績とノウハウを活かし確かな技術と経験で品質保持管理に努め、お客様へ安心な製品をお届けします。
川砂という貴重な資源を通し、皆様のお役にたてる様、一層社会貢献を目指し邁進する所存です。

代表取締役 南 裕之

会社概要

会社名 恵北建設工業株式会社
所在地 〒508-0011 岐阜県中津川市駒場1666番地の718
会社設立 昭和39年3月28日
資本金 1000万円
代表者 代表取締役 南 裕之
営業・業務 砂・砂利採取業 各種販売
登録 砂利業者登録 昭和43年10月26日 岐阜第215号


業務内容

メインの次に大きい画像
砂採取製造販売
・ゴルフ場砂、・建材用砂
・炉の保護砂、・グラウンド用化粧砂
・砂場砂、・アスファルト用
・生コン用

営業時間:AM 8:00 〜 PM 5:00
休  日:第2、第4土曜日、日祝祭日

地図・お問合せ

地図
【お問合せ】
1t以上の配達でしたら承ります。
お気軽にお問合せください。

TEL:0573-68-2808
FAX:0573-68-2822