それから手綱の握りかた、姿勢、重心のとり方などの説明を受け、馬の胴をかかとで軽く蹴って合図を送ると、歩きだしてくれました!引き馬ではなく、自分で動かせてるのにはちょっと感動。これを常歩(なみあし)といいます。
|
手綱を引き、体重を後ろに倒すと止まってくれました。とってもおとなしく、言うことをよく聞いてくれる仔です。言うことをきいてくれたあとは軽くたたきながら「ヨ〜シヨ〜シ」と馬を褒めてあげます。
|
次は速歩(はやあし)です。今度は一応綱をつけ、途中から梅本さんが合図を送ると速歩に。上下におしりがはね上げられますがこれに合わせて人間も上下すると馬と調和してあの美しい乗馬スタイルになるんですね。ちょっとむづかしいけどタイミングがあうとうれしい!
|