なもねっとトップ > なもねっと加盟店 > 細江観光/細江観光バス

countcountcountcountcount

細江観光・細江観光バス/旅行業・貸切バス

細江観光

ご案内

日本全国バスでの旅行のことなら、細江観光におまかせください!

お問合せ、ご相談

ご旅行までの流れ/ご相談


お電話、FAXにてご相談承ります。
※ ご相談は無料です

お問合せ・ご予約は… 0573-79-3322 まで

お問合せ、ご相談

ご旅行までの流れ/お打ち合わせ


お客様のご希望を伺い、プランを組み立てます。
(どこに行きたい?どんな観光にしたい?)
※ お打ち合わせは無料です

プランを作り、参加お一人様ずつの料金が出ます。

お問合せ、ご相談

ご旅行までの流れ/手配


バス、宿泊先等の手配。
料金が決定します。
※ バスガイドの手配もいたしますのでご相談ください。

安くて便利!少人数でもOK!


  • 安心・安全で快適バス旅行
  • ご旅行、ご送迎、有志会、無尽、冠婚葬祭、空港へのご送迎など、お気軽にご利用ください。


★人数に合わせバスのご用意をさせていただきます。

★ご用命いただければ、指定場所までお迎えに上がります。

★社員旅行や、各種団体様のご旅行の手配、行程(スケジュール)、
 ご宿泊先、観光先のご案内など旅行全般に関してのご相談に応じます。


◎ピンクのバスは祝い行事のご利用にとても喜ばれています。
 おめでたい結婚式場などへの送迎!
 還暦、八十八祝い親族旅行など人生記念行事にご一緒ください。

旅行 ◎サービスエリアでの休憩などから、お客様が戻られる際、目立つので迷われることなくお客様が戻られます。

◎学校の部活動、団体様の送迎!県内どこでもうかがいます!




バスのご案内…弊社のバス・「大型1台」 45人乗りはこんな感じです

奥行のある車内
サロン席
プラズマクラスタ
広く奥行のある車内 後部はサロン席にもなります 空気清浄器プラズマクラスタ

バスのご案内…弊社のバス・「中型2台」 27人乗りはこんな感じです

広く快適な車内
サロンでゆったり
大型トランクルーム完備
広く快適な車内 サロンでゆったり 大型トランクルーム完備

バスのご案内…弊社のバス・「マイクロバス2台」

△16人乗り・(補助席5・助手席1)  △20人乗り・(補助席6・助手席1)
53人乗り ▼座席図 座面図

●45人乗り + (補助席8席)
 (補助席をいれて合計53人)
●サロン:8席
●設備:Wテレビ、ビデオ、カラオケ、
 冷蔵庫、湯沸しポット、
 大型トランクルーム、DVD、
 プラズマクラスタ
27人乗り ▼座席図 座面図

●27人乗り 2台
●サロン:8席
●設備:Wテレビ、ビデオ、カラオケ、
 冷蔵庫、湯沸しポット、
 大型トランクルーム、DVD
21人乗り ▼座席図
 座面図

●16人乗り + (補助席6・助手席1)
●設備:後ろにトランク
 テレビモニター、冷蔵庫
21人乗り ▼座席図
 座面図

●20人乗り + (補助席6・助手席1)
●設備:後ろに小さなトランク
 テレビモニター、冷蔵庫


運行時間について

ご理解をお願いいたします。


貸切バスは、安全運行のために、関係法令(拘束、休息、運転時間等)の遵守が厳しく求められています。
乗務員の法定拘束時間を超える勤務及び営業区域外(区域外営業)等は禁じられていますので、ご理解をお願いいたします。
特に、運転者の拘束(勤務)時間は車両の運行前点検、乗務前点呼から終了時の運行後点検、乗務終了後点呼までの原則13時間以内とされています。
また、二人乗車の場合は、一日の最大拘束時間は、19時間までとされています。

岐阜県バス協会

1.拘束時間について


●拘束時間とは、始業時から終業時までの時間をいいます。
●原則として13時間以内です。


2.休息時間について


●1日の休息時間は勤務終了後、連続11時間以上設けることが基本とされております。


3.運転時間について


●2日平均1日:9時間以内 4週平均1週:40時間以内です。
●連続運転時間・4時間以内(運転の中断は1回連続10分以上・合計30分以上が必要です。


安全への取り組み

【社内講習会】


【バスに備え付けられたドライブレコーダーを確認しての指導】


【異常気象時や車両故障時の対応について指導】
雪道でのタイヤチェーンの取り付け


【日常での取り組み】
◎乗務開始前点呼・中間点呼・乗務終了後点呼(アルコール検知器使用)

◎整備ガイドラインに沿い整備点検・運行前の日常点検の実施!




(令和6年度)安 全 ス ロ ー ガ ン
 
「安 全 と 安 心」を最優先する!


基 本 理 念
「安全と安心とは、すべてに優先するもの。」
私たちはお客様に 「安全と安心」 を提供し、快適に目的地まで輸送するのが最大の任務です。


安 全 方 針
  1. お客様の安全を最優先する。
  2. 重大事故・飲酒運転・無免許運転・無車検運行を撲滅する。
  3. 運行前点検を確実に実施し、安全運行に努めます。
  4. 安全に関する 投資・費用を有効に活用する。
  5. 運輸安全マネジメントを実施。P.D.C.A(計画.実行.評価.改善)
  6. 断続的に見直し改善し、お客様からの「安全と安心」という信頼を築き頑固たるものになるよう努めます。


令和5年4月1日
有限会社 細江建築 細江観光
代表取締役 熊崎 信吾

DATA

待機中

業務内容

旅行・バスサービス全般
お問合せ・ご予約は
0573-79-3322 まで

【店名】 細江観光/細江観光バス
【お問い合わせ方法】 電話/FAX
【電話】0573-79-3322
【FAX】0573-79-3678
【mail】yu-hosoe@axel.ocn.ne.jp
【住所】〒508-0421

岐阜県中津川市加子母830

地図

●バス運転手募集!
 0573-79-3322 までお電話ください。