|
澄ヶ瀬ヤナ |
|
清き流れ「上村川」の恵み
清流に住むアユは、産卵のために川を下る習性をもちます。その落ちアユを捕らえる漁法が「ヤナ」。
編んだ竹の上に落ち、とび跳ねるアユを漁師たちが手づかみで捕まえます。
鮎の塩焼きや五平もちも
取れたてのアユは、焚き火で塩焼にして出されます。名物の五平もちもぜひ味わって。 |
写真提供:上矢作役場
|
|
|
|
炭火ではなく、直火を囲んで焼くのが
ここの方法。 |
清流でしかできない貴重な経験。
こどもたちの歓声が響く。 |
|
|
営業期間:8月2日(金)〜10月10日(木) |
|
場所:中央道恵那インター下車、国道257線経由で40分。上村川沿い。 |
|
問い合わせ先:上矢作町観光協会
電話 0573-48-3366 |
|
|
|
|
|
|
|
|